スプリング・エフェメラル♪
スプリングエフェメラル・・・春の妖精の乱舞♪
でも一寸だけ、見頃を過ぎてしまったかしら・・・
カタクリの里は、もう斜面はお花が一杯でした。
昨日は花曇りで、良い写真日和でした。
小さいカメラで精一杯、
やっと、やっと願いが叶いました。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
スプリングエフェメラル・・・春の妖精の乱舞♪
でも一寸だけ、見頃を過ぎてしまったかしら・・・
カタクリの里は、もう斜面はお花が一杯でした。
昨日は花曇りで、良い写真日和でした。
小さいカメラで精一杯、
やっと、やっと願いが叶いました。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
ヒュウガミズキはとても小さくて、ついうっかりしていると
見逃してしまいそうに。
桜の木の下に、ひっそりと目立たない位の可愛い花です。
前は頑張ってやっと撮った感じでしたのに、
今は、カメラの性能もUPして綺麗に撮れる様になって嬉しいです。
指の方は順調に回復して来ています。
化膿する心配も~今はもう大丈夫でしょうと言われて来ました。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
スリル満点の夢、夢から覚めたら何だか疲れた
そんな朝を迎えて これは夢~~?
それにしても夢で良かったと思った2~3日前の事
そして昨日、悪夢は現実に・・・
家庭菜園でも、事故は起きるのね。
という事で、左手の薬指を少し怪我して
病院へ行って来ました。
手が上手く使えないので、コメント欄は閉じさせて頂きます。
写真は夢という事で、何だか訳の判らないものを
UPして見ました。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
ソメイヨシノの開花~ついにこの時
陽光桜、可愛いピンクの桜です。
多分陽光桜、遠目にも目立って綺麗に色を添えていました。
緑の帯は、つつじの植栽部分です。
遊歩道の桜も遠目にも白く見え始めました。
いよいよ桜便りが発信出来ますわ。
今日まで寒いので、開花はゆっくり・ゆっくりでしょうね。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
華やかな柏駅の繁華街で街撮りです。
デパートも二つも有って、常磐線では最大の乗降客も、
この華やかさも、今年9月までかな?
「そOう」が9月に閉店とのニュースが届きました。
高O屋とステーションモール側はとても、賑わっています。
二つのデパートの戦略~若い人への取り組みが勝ち残り組へと??
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
やっと、我が家方面も桜の開花宣言~出ました。
昨日遊歩道見たけどまだ、桜の花ちらとも見られなかった様な、
寒いけど、朝から気持のよい青空です。
桜~開花日和になると嬉しいですね。
花の追い掛けデジ散歩も~そろそろ忙しくなるわ。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
春の花、とても楽しみにしていました。
カタクリの里、今年も行って来ました(笑)
まだまだ蕾が多かった様です。
もう一度と思うけれど~お天気次第ですね。
日差しがないと開花しないので、
今日の様な小雨では行っても無駄になるかな?
最後の一枚~此処に沢山のお花が見られたら最高!
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
ブルーの花に続いて、クリーム色と白が開花して来ました。
我が家のムスカリ、まだまだ、今~第二弾
八重の花も開花して来て、とても賑やかです。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
ほらほら春だよ、目が覚めて来た花の芽達、頑張れ~!
クレマチスの新芽も
それぞれ、花芽ももうわかる位に成って来ました。
ピンクの キョウカノコも
今年は元気に花咲かせて欲しい。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
大手町仲通の春の色を探して・・・
ウインドーは勿論の事、ビル街のお花も
このお花はアカバサクラと名札が付いていました。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
太田道灌の銅像、懐かしい道灌さんの名前に思わず銅像をパシャリ
私の故郷のバス停には、道灌由来の名前が
いつも丸の内へ行きますが、国際フォーラムは初めての所でした。
此処は、モノクロを撮るのも面白いかも・・・
段々とカメラ操作にも慣れて来ましたわ。
ついに福岡・名古屋では桜の開花宣言が出ましたね。
此方千葉は都内より少しは遅い気も~
開花して来たら~遊歩道へも行って見たいです。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
散歩先で見つけた気になるもの、
光のプリズム、窓ガラスに七色のひかりがとても綺麗
ピントはどうしても、バックの建物などに行ってしまった。
私の腕前ではこんな風かな・・・
わぁ~青い新幹線~カッコ良いです。
ついついカメラを望遠に設定して頑張って撮って見ました。
プリントしたら、喜んでくれるかな最近電車好きの孫は。
丸ビルの上からの眺めでした。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
昨日、駅へ行く道で・・・
こんな大きな白木蓮と出逢いました。
木々の集まりではなくて、一本の樹でした~凄いでしょう。
今日も晴れた、午後からは
曇との予報も~でも花粉沢山飛びそう(^^;)
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
ハクモクレン、ようやく咲き出して来た。
この出会い、待っていたわ(笑)
青い空と、白い花、うん素晴らしい景色です。
今日は朝から良いお天気・・・
デジ散歩へ行きた~いと気もそぞろ♪
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
誰も居ない日本庭園(牧が原園)
餌を探しているのかな~ヒヨドリさんの姿も見られました。、
池の辺にはトサミズキがもう黄色く満開に成って居ました。
昨日は風が有りジャスピンも難しかったです。
アカバサクラの花も蕾が膨らんで来て居ました。
白い花が、今年も楽しみですわ。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
デジカメのモノクロに挑戦・・・、
こんなのはどう撮れる?
初めてのモノクロの世界~愉しんで来ました。
何気ない風景が、魔法にかかった様です(^^)♪
普段は、使わないから出来た写真は不思議な写真ばかりでした。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
春だね、春がやってくる~~!
桜の蕾便りも届き始めて、
後は3寒4温を気にするだけ・・・♪
それにしても今朝も~雨マークです
散歩行けるかなと密かに期待していたのに一寸残念だわ。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
春だねやっと~~この花を待っていたよ!
スズランスイセン、この釣り鐘型のお花は可愛いものね。
毎年増えては、整理して・・・花株を整えて
今年も花株30㎝位の塊が二つ(笑)
もっと沢山の花がこれから開花すると思います。
今日も、寒いですね~~
早く暖かくならないかなと窓から眺めて居ます。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
我が家に咲き出して来たクリスマスローズ
他にも真っ白い花も、
いつの間にか咲き終わりになっていました。
八重の花、この花は我が家のクリスマスローズから
改良されて来た子~前に植えて有った花とでは姿が違う様です。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
菜の花にはモンシロチョウ
牛伏山では、タテハ蝶も出迎えてくれました。
春だよね~でも何だか今日も寒い、
今年の気温差はとても激しいね。
夜中にはみぞれも降ったのかな?
今日は、東日本大震災に見舞われた日
あの日、あの時~皆さんは
どう過ごされていましたか?
私は、我が家であの地震に遭いました。
外出から戻って来たばかりでしたけど
母の傍に居れて良かったです。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
このお花も桜・寒緋桜です。
写真の場所は、東京理科大学
金町キャンパス
まだまだ整備されて間もない感じ、
この花もまだ若木の様でした。
何気ない花撮りだけど・・・
上を見上げてのパシャリ~まだ苦手だった、
いきなり腰に来て、帰りは足取りが重くなった
恐るべし、脊柱狭窄症=少し良くなって来ていたので
油断していたわ、今後は気を付けようと思いながら帰宅して来ました。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
群馬県・高崎市牛伏山からの眺望
高さ491mからの眺めです。
この山、基点から2・5㌔程で急坂を車で登って、登って・・・
すぐ脇はもう急な崖なのです。
此処へ登れば浅間山が見られるかも・・・
そんな淡い希望も、電波塔が有る山の向こうへと景色が隠れて
残念~そこだけが見えないという事態でした。
それでも見て見たいと、このお城の様な建物の最上階へ
3階の展望室まで登って見ました。
遙か~関東平野を望んで、
晴れて見通しが良ければスカイツリーも見る事が出来る様です。
此方の山々は、昨日は春霞~山の方は墨絵の様で
それはまた、違った意味で綺麗でしたよ。
気温も高くて、今日とでは大違いです。
気温の高低さに戸惑いながら、
今日も、頑張って一日を過ごしたいと思います。
皆様も風邪には気を付けて下さいね。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
今年は開花が早い~~!
翡翠色のこのお花は、ヒスイカズラの花
とても不思議な花色でしょう。
毎年この花に会えて幸せ~♡
まだまだこれから沢山開花するはず・・・
次回に行った時は、もっとお花が見られると思う。
今日は、遙か群馬の山々を見にドライブへ出かけて来ます。
行く先は、富岡市父や母が眠るお墓参りへ
来週のお彼岸には行く予定だったけれど、
お天気とか、都合で予定よりも早く行く事になりました。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
やはり野に置け菫草、そんな句も懐かしい
春生まれの私は、すみれが大好き~♡
素朴で、野原に見られたら最高・・・
思わぬ所で、そんな菫の花の群生と出逢えました。
お友達と、パシャリして歩いていたら離れてしまった。
今何処?と聞いたらすみれの花の所に居るわ~
えそれ~何処なの・・・??
幸いにも顔見知りの方に案内して頂いたので、
ラッキー、再び出逢えました。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
都内水元公園にも春の花が~
もう白花タンポポの花も見る事が出来ました。
気温の変化が激しいですね。
インフルエンザも流行って居るとか、皆様も気を付けて下さいね。
今日は、日曜日なのでノンビり更新に成りました。
今頃の時間迄・・・PC開けないなんて、久し振りだわ。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
わぁ~何時の間に
気が付けば「ヒアシンス」の花が咲き出して来ました。
久しぶりの一眼撮り・・・でも、何だか写真がおかしい?
設定が変なのかな~
何でマークになっているのかな?
久しぶりのレンズの向う見えている風景とか
花色が違って何故かな一寸暗い感じでした。
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
日曜日、久々のお天気少し風が強かったかな?
それでも、孫ちゃんはとっても元気~
子供用自転車を乗せて、川沿いの遊歩道へと散歩へ!
主人のカメラ練習も兼ねて~今日は、初心者講習でした(笑)
少しづつUPの写真~上手く撮れる様に(^o^)
コンデジ、今のは簡単でしょう!
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
春が来た~猫柳を見ると、いつもそう思う
ふわふわのコートの間から花粉が見えてくるのももうすぐだわ。
今日は、ひな祭りですね。
さて、我が家はどうしよう~~五目寿司でも作ろうかしら?
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
梅の香りも、この日は上の空~~
人が多くて、構図も考えられないわ、
幼稚園や、保育園児が走り廻りとても賑やか(^^)♪でした。
今日は、税務署へ確定申告へ行って来ます。
やっと手元が気にならない様になって来たから・・・
速いもので、右目の手術を受けてから
もう一ケ月ですものね、
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
編目になった、キラキラの枯れ紫陽花
日差しが良い演出をしていますね。
こんな紫陽花と出逢えるなんて、予想外でした。
今日から、3月弥生に
部屋の外は今~~風がとても強いです。
明日からは暖かくなるかしら?
今日も、拙いブログへいらして下さって有難うございます。
いつも皆様の暖かいご訪問を嬉しく励みにさせて頂いています。
これからも応援宜しくお願い致します。
コメント欄はまだ少し閉じさせて頂きますね。