Posted by
夢花 on
5

気の早い紅色の葉を見つけました。
アメリカ(かえで・楓)かな?
県立公園で、一番目立った木ですよ。
これから日本庭園での紅葉とかが楽しみだわ。
でも今年は猛暑の影響で紅葉が遅いのかしら??
この県立公園には、12ヶ月それぞれの樹木が植栽されている
コーナーも、月名は旧暦で案内されていて・・・
睦月・如月・弥生~~と有るのですが
それぞれ趣の有る植え方がされています。
でもね、とにかく広い公園=たまにしか行かないコースで
見て来る事を忘れてしまう事も
来月はぜひ、行って見ようと思います(^^*)
Posted by
夢花 on
2
県立公園のバラ園へ
台風一過の青空に誘われて・・・
見て来たのだけど~見ている時間30分位かしら?
慌ただしく~とにかく花が気になって~(^^)
\*/は やっぱり例年よりも駄目かな?
一つ・一つ見て歩いたけど、
ステキ~♪と言うお花が少ないわね。
それでも、30枚はパチリしたけど
やっぱり~腕が悪い事を再確認して来ました。
そんな中での一枚・・・です。

Posted by
夢花 on
2

この赤い実が「ひよどりじょうご」
中々名前を覚えられないわ~お花は白い色ですよ
なのに実はとっても可愛い赤い実なのでした。
次回~バラ園に行きたいとあれこれ検索中~
今日新聞に掲載されていたバラ園が
意外に近いかも~~それでも、50分程は掛かるかしら?
Posted by
夢花 on
2
いしみかわの実~♪です。
今日お友達と公園へ、案内されて見たのが
”いしみかわ”と”ミゾソバの花”でした。
いしみかわ&ミゾソバの茎には棘が~
写真写すの夢中だと、とげで痛~~い!
とても小さなお花と実でしたので、
マクロはすごく難しいわ~まだまだ慣れないわ(^^)
都立公園の中でお花遊び~
時には良いかも~
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。

<いしみかわ>

<ミゾソバ>
Posted by
夢花 on
0
季節が変わって、お弁当も衣替え?
ランチボックスで温かいお弁当です。
お味噌汁、御飯がホカホカ~~♪
具を沢山入れて、おかずの足しにします。
茄子の味噌炒め
卵焼き(ベーコン入り)
ほうれん草(マヨネーズを付けあわせ)
手造りのピザパイも味わって下さいね。
誰、丸のまま写真撮る前にもう食べてある(^^;)
焼くそばから~どんどん売り切れなの♪


Posted by
夢花 on
0

今朝の朝日がとても綺麗~
刻々と姿を変えて~見ごたえ満点でした。


Posted by
夢花 on
4
県立公園で花と緑のフェスティバルが開催されて、出掛けて見ました。
最初は、バラ園で秋バラを楽しんで
写真を写すのに夢中~~~
でも、今回は今年の猛暑の影響?
花が小さ目~~イマイチでした。
薔薇が駄目だったので、
次はコスモスの畑へ行って見ました。
今回は畑の中迄自由に入れて、
もう終わりそうな花々を見てまわりました。
写真は、青空をバックの花
この構図で薔薇が写したかったわ~(^^)
コスモスでも綺麗でしょう?

Posted by
夢花 on
4

今朝のほんの一刻、まだ陽が昇り始め
たばかり・・・
この後~~日差しは雲に消されてしまったわ♪
今日はその後曇ったまま・・・夜には雨が降るとの予報
今朝、余り綺麗な朝日に見とれてパチリしたのに!
Posted by
夢花 on
2
今日は、お花探しにイッテキマ~~~ス♪
片道一時間は掛かるかな?
ちょっとした旅気分です、お土産のお花は??
雨の予報が~~今朝は気持ち良い晴れ・・・青空です。
詳しい事は、帰宅後にね!


Posted by
夢花 on
6
今朝はイライラ~爆弾●~ポイだわ。
原因は母の事~~~
何時までも子供扱い・・・私、もうおばあちゃんにもなる歳なのに
いつまでも、口出ししないで欲しいと思うの~です。
母には何十年の事~私はもういい加減にして欲しいと思う所
これって難しい事だわ。
考えてみたら私も娘達に~~いい加減にして~!
思わせていないかな???~一寸反省(^O^)V
イライラする時は、まず母から離れて・・・
気分転換~と言う事で郵便局へ用事を済ませに~GO
ついでにスーパーへ~のんびりお買い物だわ。
でもね、いらないものまで買いこまない様に
気を付けないとですね!!
母も、84歳になるのだし~
なんだかんだと介護の手は段々必要に成って来ます。
いい加減私が大人になって居る事を思い出して欲しい(^^)
でもね、何時までこうして母と向き合えるのか?
父と一緒に仕事した頃もそんな思いが何所かに有ったわ。
さて~日・月・火曜日と向き合っていく日々
何とか穏やかに過ぎますように~~~
と言う事であれこれ●●爆弾●~~ポイしなくては(^^)V

Posted by
夢花 on
2
大好きな写真をCDから取り出して~
再び眺めて見ました。
母が入院している時の、病院からの帰り道
夕闇が迫る春先のもの~~~
街灯が凄く優しかったです。
川沿いの遊歩道~中々ロマンチックでした。
本当は、看病疲れ~の只中でしたが
この一枚の風景に心癒されて~~う~~ん♪でしょ

Posted by
夢花 on
2
昨日の蕎麦の畑~~一寸見たよりも大きいです。
花には赤とんぼ~タテハがあちこち飛び回って
なのに、本当に忙しい~ピントをあわせて居ると
もう姿ないのね(^^)
今日の写真~~~何枚か写したうちの一枚ですけど
かなりボケているけど~好きな写真になりました。

Posted by
夢花 on
0
今日は蕎麦の白い花を紹介しますね。
ミゾソバと言う花を探していたのに、何と見つけたのは蕎麦の花なのです。
とても小さくて、可愛い花でしたよ。蕎麦の花の下には蕎麦の実が出来始めていました。
小さな花が沢山咲いていて、風に揺れているところはとても可愛い感じ
でした。
久しぶりでこんな風景を見た気がします。
自転車で川沿いの遊歩道を走って~遊歩道脇の
畑で見つけた物~~何でかしら、懐かしく思うのは?

Posted by
夢花 on
0
午後になり、菜園にバッタの姿を見つけて~~どこからこんなに?
皇帝ダリアの葉の上には、何組も居ます~居ます。
カメラを向けても、全然平気だわ。
白い花は、何回も登場しているジンジャーリリーの花です。
甘い香りが~~たまならいです。
明日は、お天気回復~☆して欲しいわ!

Posted by
夢花 on
0
花ファンタジアの中で、秋の風景を探して~少しだけ写真でその景色をお土産に~~~♪
今年は平野部の紅葉は遅いとか、でもこんな風に色付いている物も
気分だけは秋たけなわ~~ですよね。
今日は、何だか冷たい雨・・・
そろそろ、毛糸玉を出して編み物の本とにらめっこかしら、
一年に一枚くらいは手編みも楽しみたいです。
子供が小さい頃は、沢山編んだのに~
今は私より大きいのですものね、
と言う事で、自分の物ばかり~~作って居ますわ(^^)V

Posted by
夢花 on
0
小さな菜園にも冬の葉物野菜の準備がそろそろ必要になってきました。
今日は、玉ネギとか、島にんにくも球根を買い求めてきました。
菜園の準備も結構大変です~
やっとトマトを片づけて~雑草を抜いて~
そして沢山蚊に刺されて(^^)いや~参りました。
今楽しみなのは、皇帝ダリアの花
ただいま~スクスク生育中です。
先日蒔いた小松菜などは、大分芽が出揃ってきました。
今週は、雨が降り続くらしい・・・
水遣りもしないで~どんどん育ってくれると思います。
今回は、お楽しみ~芽キャベツも植えてみました。
どんな風に育っていくのか、ワクワク・ドキドキです。
今日は写真無し~~~後日お楽しみにと取っておきますね。
Posted by
夢花 on
0
最近、PCで画像変換して遊ぶ事が出来るのだと学びました。
壁紙とか、ルービックキューブとか、
作り始めると面白いですね。
気が付いたら、最近PCばかり~~だわ。
たまには、針を持って・・・秋の夜長~
何か作るのも良いかも(^^)
今日は、紬の古布を買ってきました。
どんな物に変身させましょうか?
そう言えば最近、針を通すのが少し大変に!
認めたくないけど、老眼なのね。
普段は、全然いらないけど~針の作業には必要かも。

Posted by
夢花 on
0
久しぶりの晴天花探しの散歩へ・・・
昨日は、花ファンタジアと言う所へ行って来ました。
さすが花庭園だけあって素晴らしい眺めでした。
一寸したハイキング気分~~お弁当も持って
静かな庭園なの・・・
秋の特別サービスで、レディスデイとか
料金も少しだけお得でした。
お花は、シュウメイ菊・ラベンダー・コスモスとか
まだ少し早いバラ園もゆっくりと眺めて
それにしても、久し振りの好天気~暑かったわ!
お友達と二人で訪ねましたが、綺麗なお花
本当に楽しい日になりました。

Posted by
夢花 on
0
昨日に続いて今日もUPです。
そぼろのお弁当は箸箱よりもフォークを付けて!
たまには変化がお弁当にも必要かしら??
炒り卵
合挽肉のそぼろ
ピーマンとシラス炒め
挽き肉炒めは、隠し味に少しだけお味噌を入れて見ました。
生姜を降ろしたものも入れて、我が家流かな♪
最近散歩も行けないので・・・記事探しの一つかな?
本当は、我がジャイアンツの優勝祝い、
テーブルの上の広告にも、気が付いて欲しいわ!
V(^O^)V

Posted by
夢花 on
2
今日のお弁当~~久しぶりですね。
本当は休み無しだけど、
ついつい写真を撮り忘れて、チャンスを逃がしていたわ。
サーモンフライ(コーンマヨ乗せ)
南瓜の甘煮
茄子の揚げ浸し

該当の記事は見つかりませんでした。